お知らせ
<<配信期間>> | 2021年1月30日(土)~2021年3月31日(水) |
<<視聴申込>> | 件名に「カフェセミナー申し込み」と入力のうえ、下記アドレス宛に空メールをお送りください。 おって視聴案内のメールを返信いたします。 (メールアドレスに迷惑メール防止のための受信設定をしている場合は、ドメイン指定解除を行ってください。) また、企画3のシンポジウム2“激論!認知症カフェ”では、事前に質問を受け配信動画で回答いたしますので、 |
cafeseminar2021@dcnet.gr.jp | ![]() |
詳細はこちら 案内チラシ
<<プログラム>>
企画1 事例報告 「コロナ状況下の認知症カフェ」
報告1 遠見塚地域包括支援センター 早坂 恵美 氏
報告2 愛宕橋地域包括支援センター 松浦 由美 氏
報告3 泉中央地域包括支援センター 伴 佐和子 氏
企画2 シンポジウム1 「認知症カフェ継続にむけたアクション!」
―シンポジスト―
田中 恵一 氏 (愛知県豊明市:昼のちょうない会)
坂東 真由美 氏 (山形県鶴岡市:ほっこりかふぇ)
企画3 シンポジウム2 “激論!認知症カフェ”
―シンポジスト―
昆布山 良則 氏 (公益社団法人長寿社会文化協会:東京)
鎌田 松代 氏 (認知症の人と家族の会:京都市)
武地 一 氏 (藤田医科大学:愛知県)
矢吹 知之 氏 (認知症介護研究・研修仙台センター)
詳細はこちら 案内チラシ
実施主体: 認知症介護研究・研修仙台センター、仙台市、宮城県